PC-1-0001 |
aimless shootingとcommittor解析を用いたベンジリデンアニリン類のZ/E異性化機構の解明 |
(長崎工技セ) |
○重光保博 |
PC-1-0002 |
カルバゾール修飾による狭帯域発光材料の光物性制御 |
(九大院工、九大高等研) |
○遠藤大樹, 久保七海, 松本彬伸, 安田琢麿 |
PC-1-0003 |
ウシ血液水溶液への可視光照射によるルミノール化学発光反応の加速効果 |
(宮崎大院工、宮崎大医) |
○中田三智, 湯川修弘, 白上努 |
PC-1-0004 |
ドナー・アクセプター間にねじれを導入した発光ラジカルの創製 |
(九大院総理工、九大先導研) |
○福塚晴人, 松田健志郎, 安楽滉允, 中村和宏, アルブレヒト建 |
PC-1-0006 |
アルカリ電解質を用いた電解セルとRu触媒による水と窒素からのアンモニア合成 |
(福岡大院工) |
○相良頼星, 久保田純 |
PC-1-0007 |
ガラス状エミッターを用いた固体系純有機可視紫外フォトンアップコンバージョン |
(九大院工、九大高等研) |
○渡邉駿, 水上輝市, 君塚信夫, 安田琢麿 |
PC-1-0008 |
ねじれを導入したカルバゾールデンドリマーTADF材料の創製 |
(九大院総理工、九大先導研) |
○付済溥, 中尾晃平, 池辺大樹, アルブレヒト建 |
PC-1-0009 |
CaO担持Ti系ペロブスカイト型酸化物触媒によるトリグリセリドのエステル交換反応 |
(山口東理大院工) |
○村上華苗, 池上啓太 |
PC-1-0010 |
歪み構造を有する金属フタロシアニンとその類縁体の分光特性 |
(山口東理大院工、山口東理大工) |
○濱田岳克, 松田佳夕, 濱本信次, 井口眞 |
PC-1-0011 |
PDT機構による一重項酸素生成に及ぼす金ナノ粒子と磁場の効果 |
(崇城大院工) |
○須﨑謙臣, 廣田航大, 米村弘明 |
PC-1-0012 |
三重項-三重項消滅を用いたアントラセン誘導体の光触媒二量化反応に対する磁場とシクロデキストリンの種類の効果 |
(崇城大院工) |
○大野優希, 住本彗斗, 米村弘明 |
PC-1-0013 |
強発光性四核ホウ素錯体をメカノフォアとした刺激応答性材料の創製 |
(九大院工、九大CMS) |
○谷綾乃, 星野友, 小野利和 |
PC-1-0014 |
NMRおよびX線による水系ナトリウムイオン電池電解液の溶液構造解析 |
(福岡大院理、福岡大理) |
○茂渡大空, 三安龍矢, 川原祥平, 永井哲郎, 吉田亨次 |
PC-1-0015 |
分子動力学シミュレーションを用いた水中アラニンジペプチドの反応座標に沿った自由エネルギー・拡散係数の評価 |
(福岡大院理、福岡大理、一般財団法人高度情報科学技術研究機構) |
○秋永千寛, 永井哲郎, 榮慶丈, 吉田亨次 |
PC-1-0016 |
精密制御された銀ナノ粒子アレイによる固体系可視-紫外フォトン・アップコンバージョン発光の増強 |
(九大院工、九大CMS、九大I2CNER、九大K-NETs) |
○澤田侑星, 松本昂大, 渡辺侑哉, 佐々木陽一, 藤川茂紀, 君塚信夫 |
PC-1-0017 |
Ca2+が誘起するDPPC/DOPC/Cholesterol系ベシクル二分子膜の構造の変化 |
(九大院理) |
○丸山初之助, 瀧上隆智, 立岡千恵, 大田舜 |
PC-1-0018 |
使い捨てカイロの再資源化に資するNi/カイロ水分解触媒の開発とX線吸収分光法を用いた触媒機能の解明 |
(山口大院創成科学) |
○杉永滝, 吉田真明 |
PC-1-0019 |
オペランドXAFS法を用いた炭酸イオン吸着によるNi・Fe水分解触媒の機能解明 |
(山口大院創成科学) |
○山嵜真瑚, 吉田真明 |
PC-1-0020 |
ナフタレンジイミド構造異性体を用いた発光性多成分結晶の創製 |
(九大院工、九大CMS) |
○山本雄世, 星野友, 小野利和 |
PC-1-0021 |
グルコースに応答するポリマーカプセルの振動挙動 |
(佐賀大院理工) |
○岡本空, 本田貴裕, 大石祐司, 成田貴行 |
PC-1-0022 |
K-Al-Fe-Ni-O触媒によるCO2水素化反応:前処理条件の影響 |
(山口東理大院工) |
○福田翔大, 鍛治陽介, 池上啓太 |
PC-1-0023 |
光フローリアクターを志向した可視ー紫外フォトン・アップコンバージョン多孔質材料の開発 |
(九大院工、JST CREST) |
○中川さくら, 松本尚士, 宇治雅記, 楊井伸浩 |
PC-1-0024 |
アズレンダイマーの発光特性と励起状態ダイナミクス |
(九大院工、九大院理、九大CMS) |
○澤田侑大, IliasPapadopoulos, ⾼⽥亜美, 宮⽥潔志, 恩⽥健, 佐々⽊陽⼀, 君塚信夫 |
PC-1-0025 |
磁性コラーゲンゲル担体の薬物放出能に及ぼすELF-PEMFの影響 |
(佐賀大院理工) |
○千綿佑典, 木本晃, 大石祐司, 成田貴行 |
PC-1-0026 |
磁性ビーズ内包コラーゲン粒子の調製と評価 |
(佐賀大院理工、佐賀大医) |
○田野尻大地, 井上さくら, 木本晃, 青木茂久, 大石祐司, 成田貴行 |
PC-1-0027 |
Cu-CHA触媒を用いたCH3OH直接合成反応の反応条件の探索 |
(熊本大院自然) |
○髙橋大地, 粟屋恵介, 町田正人, 大山順也 |
PC-1-0028 |
カーボン担持14員環Co錯体触媒のピリジン処理によるORR活性向上 |
(熊本大院自然) |
○岡田和希, FengZhiqing, 粟屋恵介, 町田正人, 守谷誠, 難波江裕太, 大山順也 |
PC-1-0029 |
ニッケルナノ粒子に担持させることによるルテニウムの水素酸化反応活性の向上 |
(熊本大院自然、熊本大院先端) |
○船津裕子, 粟屋恵介, 町田正人, 大山順也 |
PC-1-0030 |
熱活性化遅延蛍光分子薄膜からのアンチストークス発光 |
(九大院工、九大・OPERA) |
○金子実和, 木幡真太郎, 中野谷一, 安達千波矢 |
PC-1-0031 |
ゼオライト触媒によるDMEからLPG合成 |
(北九大院国際環境工) |
○河野圭佑, 今井裕之 |
PC-1-0032 |
起電力向上に向けた水系Naイオン電池電解液の分子動力学シミュレーションによる液体構造解析 |
(福岡大院理、福岡大学理) |
○上廣誠也, 永井哲郎, 吉田亨次 |
PC-1-0033 |
9-ヒドロキシトリプチセンのずれ応力下の赤外スペクトル |
(山口東理大院工、九大先導研) |
○大谷優生子, 濱本信次, 井口眞, 岩田隆幸, 新藤充 |
PC-1-0034 |
縮環型ピラノキノリチン誘導体の凝集誘起発光メカニズムの解明 |
(長崎国際大薬、武庫川女子大薬、福岡大薬、南海医療センター) |
○吉田達貞, 萩森政頼, 原史子, 髙田慎也, 高田誠, 小川由起子, 田中啓太郎 |
PC-1-0035 |
高分子型修飾分子を用いて合成した局所化学修飾単層カーボンナノチューブの近赤外線発光特性 |
(九大院工) |
○永末紘己, 島一輝, 濱野凌, 田中直樹, 藤ヶ谷剛彦, 白木智丈 |
PC-1-0036 |
深層学習によるタンパク質-薬物分子間の量子化学的相互作用予測モデルの構築と精度検証 |
(九大院工) |
○喜多亮介, 藤ヶ谷剛彦, 加藤幸一郎 |
PC-1-0037 |
二重増感による分子内三重項 三重項消滅 アップコンバージョンの検討 |
(九大院工) |
○原口葵, 合志憲一, 佐々木祥真, 安達千波矢 |
PC-1-0038 |
Microwave-formed unusual hot spot in a dispersed system for enhancing enzymatic reactions |
(九大院農) |
○HAQUEMD AZIZUL, TakeshitaNatsumi, TsubakiShuntaro, SugiyamaTakeharu, IguraNoriyuki |
PC-1-0039 |
バイオイメージングを志向した生物発光反応の開発 |
(宮崎大工、宮崎大医) |
○大西鈴音, 佐々木勇斗, 白上努, 木山正啓, 岩野智 |
PC-1-0040 |
スピロピラン塩の静水圧による結晶内空間の変化と光異性化の履歴現象 |
(山口東理大院工、山口東理大工、和歌山高専) |
○德久一騎, 髙垣駿, 伊藤友理香, 濱本信次, 井口眞, 舟浴佑典 |