戻る

生物化学・農芸化学

セッション 6

BC-6-0001 食虫植物Drosera adelae由来キチナーゼの構造生物学的研究
(東海大院農、東海大農)
○成瀬佑樹, 水津友作, 荒木朋洋, 星良和, 米田一成
BC-6-0002 コヒルガオの樹脂配糖体(8)根茎に含まれる3種の新ヤラピンについて
(東海大農、崇城大薬、福岡大学)
○小野政輝, 荒川諒太, 西川大貴, 簾田温, 安田伸, 吉満斉, 土橋良太, 大川雅史, 金城順英
BC-6-0003 マメアサガオの葉と茎の樹脂配糖体画分の構成成分について
(東海大農、崇城大薬、福岡大薬)
○三日月円果, 猿渡恵吾, 甲斐野力也, 佐藤友祐, 簾田温, 安田伸, 宮下裕幸, 吉満斉, 土橋良太, 大川雅史, 金城順英, 小野政輝
BC-6-0004 白花夕顔種子の樹脂配糖体に関する研究(6) 4種の新配糖酸のメチルエステルについて
(東海大農、崇城大薬、福岡大薬)
○簾田温, 安田伸, 宮下裕幸, 吉満斉, 土橋良太, 大川雅史, 金城順英, 小野政輝
BC-6-0005 短鎖エラスチン様ペプチドとケラチンからなるハイドロゲルの合成と温度応答性評価
(九大院理、九大基幹)
○藤田瞬, 巣山慶太郎, 野瀬健
BC-6-0006 ヒルガオの葉と茎の成分に関する研究
(東海大農、崇城大薬、福岡大薬)
島田希美, ○北村拓斗, 簾田温, 安田伸, 宮下裕幸, 吉満斉, 土橋良太, 大川雅史, 金城順英, 小野政輝
BC-6-0007 Synthesis and Turbidity Measurements of Elastin-Like Peptide (FPGVG) Analogs Containing D- and L-Amino Acids
(Kyushu Univ.)
○Elissa Mai, 巣山 慶太郎, 野瀬 健
BC-6-0008 ホスファチジルイノシトールの肝臓脂質蓄積抑制作用-構成塩基との比較ー
(長崎県大看護栄養)
○岩崎栞里, 城内文吾
BC-6-0009 ガラニンおよびガラニン関連ぺプチドによる癌細胞浸潤制御
(九大院生資環)
○田村綾香, 田島珠里, 岡本愛華, 田代康介
BC-6-0010 インドキシル、インドキシル硫酸およびインドキシルβ-グルクロニドの細胞毒性ならびにヒト血清アルブミンとの結合能の評価
(東海大院農、宮崎大農、宮崎大キャリア)
○安田伸, 堤秀平, 木下英樹, 小野政輝, 黒木勝久, 榊原陽一, 水光正仁
BC-6-0011 ハリアサガオ種子およびケンゴ子由来樹脂配糖体による In Vitroでの消化酵素阻害作用の評価
(東海大院農、東海大農、尚絅大生活)
○西川大貴, 佐藤龍星, 簾田温, 上村一天, 池田知弘, 池村奈々, 上田裕人, 平野将司, 木下英樹, 小野政輝, 安田伸
BC-6-0012 褐藻アミジグサに含まれる二次代謝産物の単離・構造決定
(鹿児島大院農林水産)
○椎葉望実, 熊谷百慶
BC-6-0013 Tyramine 硫酸体合成法の検討
(東海大院農、東海大農、宮崎大農、宮崎大キャリア)
○池村奈々, 森田千紘, 原口和也, 元山優作, 塩澤裕斗, 西川大貴, 池田知弘, 小野政輝, 木下英樹, 黒木勝久, 榊原陽一, 水光正仁, 安田伸
BC-6-0014 p-Cresyl Sulfateおよびp-Cresol GlucuronideがRAW264.7マウス マクロファージ細胞におけるリポ多糖誘導の一酸化窒素産生に及ぼす影響
(東海大院農、東海大農、尚絅大生活、宮崎大農、宮崎大キャリア)
○池田知弘, 岩本若菜, 西川大貴, 池村奈々, 上田裕人, 平野将司, 木下英樹, 小野政輝, 黒木勝久, 榊原陽一, 水光正仁, 安田伸
BC-6-0015 緑茶カテキンEGCGの急性肺障害抑制作用における67LRの関与
(九大院生資環)
○高木啓吾, 小原井春香, 西岡成汰, 畠山結, 熊添基文, 藤村由紀, 立花宏文
BC-6-0016 プロシアニジンC1によるマイクロRNA miR-181a-5pを介した骨格筋の機能調節作用
(九大院生資環)
○右橋陸, 梅本紗希, 丸亀裕貴, 李寛雨, 熊添基文, 藤村由紀, 立花宏文
BC-6-0017 ヒトにおいて緑茶摂取により発現変動する緑茶由来miRNAの解析
(九大院生資環)
○渡邉楓, 渡邉凌矢, 山本真生, 熊添基文, 藤村由紀, 立花宏文
BC-6-0018 OIP5-AS1は大腸癌細胞の増殖を促進する
(近畿大院産業理工)
○谷川由信, 樽見涼花, 池永ひかり, 若崎高裕, 神武洋二郎
BC-6-0019 プテロスチルベンによる大腸癌細胞の三次元増殖阻害機構の解明
(近畿大院産業理工)
○樽見涼花, 谷川由信, 池永ひかり, 神武洋二郎
BC-6-0020 新規長鎖非コードRNAによるがん抑制因子p53の発現制御機構の解明
(近畿大院産業理工)
○池永ひかり, 谷川由信, 樽見涼花, 神武洋二郎
BC-6-0021 緑茶摂取により変動したマイクロRNAによるマウスの認知機能調節作用
(九大院農)
○岸洸聖, 高木基光, 松井優樹, 麻生菜帆, 李寛雨, 熊添基文, 藤村由紀, 立花宏文
BC-6-0022 ジペプチド型界面活性剤の合成と逆ミセルによる高分子生理活性物質の経皮吸収
(福岡工大院工、福岡工大工)
○水口勝誠, 村上弘記, 桑原順子
BC-6-0023 桑の実搾汁液の美白化粧品素材としての検討
(福岡工大院工、福岡工大工)
○鶴嶋真紅, 真茅紗那, 赤木紀之, 桑原順子
BC-6-0024 唐津産キクラゲに含まれる構成糖の分析およびその応用
(福岡工大院工、福岡工大工)
○中村航太, 桑原順子
BC-6-0025 マウス胚性線維芽細胞のセリン欠乏はミトコンドリアでのエネルギー代謝異常を誘発する
(九大院生資環、九大院農、九大イノベーティブバイオアーキテクチャーセ、慶応大医眼科)
○肥後奈津子, 梅木美優, 藤井遥, 須崎智史, 佐矢野智子, 古屋茂樹
BC-6-0026 A novel method for pectin extraction from grapefruit using carbonate mineralization.
(Kagoshima Univ.)
○Alisa Pattarapisitporn, Seiji Noma
BC-6-0027 ブロッコリー未活用部位の有効利用に関する研究
(鹿児島大農、鹿児島大院農林水産、鹿児島連大院応用生命)
○王琦, 有野円佳, 山之内博紀, 河口由季, 北川雄大, 南雄二, 加治屋勝子
BC-6-0028 大豆ペプチド慢性摂取によるうつ様症状改善効果と脳内遺伝子発現変化
(九大院生資環、九大院農、九大イノベーティブバイオアーキテクチャーセ)
○矢野千尋, 濱﨑未久, 瀬々航紀, 黒木健悟, 西川奈那, 古屋茂樹
BC-6-0029 Biofilm-related interspecies interactions of Stenotrophomonas maltophilia and pathogenic Escherichia coli, and its control using bacteriophage-based novel method
(Kyushu Univ.)
○Haomin Ye, Yunzhi Lin, Su Zar Chi Lwin, Chen Wang, Yoshimitsu Masuda, Ken-ichi Honjoh, Takahisa Miyamoto
BC-6-0030 皮膚線維芽細胞から膵β細胞へのダイレクトリプログラミングを誘導する転写因子の予測
(九工大院情報工)
○川﨑瞭太, 伊藤綠風, 濱野桃子
BC-6-0031 温泉由来新規Cas9の機能構造解析
(九大院生資環、九大院農、タカラバイオ)
○亀甲理, 松本俊介, 石野園子, 松本裕之, 野口真大, 沼田倫征, 石野良純
BC-6-0032 組換え水素細菌を用いたCO2からの海洋分解性プラスチック素材の高濃度生産
(近畿大院産業理工、東工大生命理工)
○平田昂大, 福居俊昭, 田中賢二, 折田和泉
BC-6-0033 Vibrio parahaemolyticus由来トキシン-アンチトキシンシステムの遺伝子発現制御機構に関する研究
(九大院生資環)
○白神優太, 中島崇, 松本俊介, 沼田倫征
BC-6-0034 無保護ペプチドジスルフィドの化学修飾と機能:水中均一系ロジウム触媒的アリールアルシン挿入反応
(九大院生資環、九大院農)
○矢﨑雅菜, 有澤美枝子
BC-6-0036 形質評価に基づいたファージ耐性化大腸菌の制御
(九大院生資環、九大院農)
○高山智史, 益田時光, 本城賢一, 宮本敬久
BC-6-0037 ヒュウガトウキ地上部に含まれる成分の分離・分析と生物活性評価
(宮崎大工、Have fun Factory、宮崎大産地セ)
○杉井秀彰, 森下雅之, 松本朋子, 廣瀬遵, 菅本和寛
BC-6-0038 アオモジ葉の成分の分離・分析と生物活性評価
(宮崎大工)
○北島義士, 菅本和寛
BC-6-0039 Advanced Nanoparticles; A Boon or a Bane to Environment and Aquatic System
(Kyushu University I2CNER)
○ManivannanBhuvaneshwari
BC-6-0040 固体酸触媒を用いたタンパク質加水分解条件の検討
(福岡工大工)
○宮西一駆, 三田肇
BC-6-0041 高タンパク質食品原料のW/O/Wエマルション化による嗜好性向上に関する研究
(九大院生資環、九大院農、(株)明治)
○木村優紀, 安藤翔, 椿俊太郎, 越膳浩, 井倉則之
BC-6-0042 III-B型CRISPR-Casエフェクターの機能構造解析
(九大院生資環)
○大内凌, 伊藤吉智, 松本俊介, 沼田倫征
BC-6-0043 soydeprestatin摂取による認知機能及び心理状態への改善効果
(近畿大院産業理工、UHA味覚糖、ユーザーライフサイエンス)
○樗木亮太, 加藤梨那, 鹿島康浩, 萩佳斗, 松川泰治, 大貫宏一郎, 神武洋二郎
BC-6-0044 LEAペプチドへの網羅的点変異スキャンによる塩ストレス耐性への影響
(九工大院生命体工)
○甲斐響, 岸川颯真, WuYinghan, 池野慎也
BC-6-0045 マダニ抗血液凝固蛋白質マダニンの活性化機構
(九大院生資環)
○浅野陽来, 吉村美沙, 寺本岳大, 岩本祐香, 近藤真梨子, 西本悦子, 角田佳充
BC-6-0046 蚊タンパク質チロシン硫酸転移酵素のX線結晶構造解析
(九大院生資環)
○近藤真梨子, 吉村美沙, 寺本岳大, 西本悦子, 角田佳充
BC-6-0047 植物グルコシノレート生合成に関わる硫酸転移酵素の基質複合体の立体構造解析
(修猷館高校、九大QFC-SP、九大院生資環)
○森安亜美, 岩本祐香, 平田理桜, 渡邉観世, 森山凛太郎, 丸山明子, 寺本岳大, 角田佳充
BC-6-0048 細菌スフィンゴ糖脂質合成酵素の結晶構造解析
(九大院生資環)
○中島美月, 山田裕大, 大滝志郎, 寺本岳大, 沖野望, 角田佳充
BC-6-0049 ジビエ醤油の香気特性に及ぼす製造方法の影響
(福岡女子大国際文理、福岡県醤油醸造協同組合、福岡女子大院人間環境科学)
○太田香穂, 脇山元気, 丸石優紀, 小林弘司, 石川洋哉
BC-6-0050 各種抗酸化物とその併用によるリノール酸由来異臭成分の生成抑制効果
(福岡女子大院人間環境科学、山形県立米沢栄養大学、鈴与総合研究所、福岡女子大国際文理)
○重冨詩乃, 元平侑那, 南育子, 餅田浩基, 片山知里, 太田香穂, 小林弘司, 石川洋哉
BC-6-0051 各種ハーブ精油とその併用による抗酸化能評価
(福岡女子大院人間環境科学、福岡女子大国際文理、株式会社ACRO)
○林真綺, 村橋千宙, 佐井賢太郎, 金澤由紀, 太田香穂, 丸石優紀, 小林弘司, 石川洋哉
BC-6-0052 赤シソの香り、色、有用成分に及ぼす水耕栽培時のLED照射の影響
(福岡女子大院人間環境科学、三島食品、福岡女子大国際文理)
○山上楓花, 久世望未, 林真綺, 清田芽衣, 高橋裕昭, 小林弘司, 石川洋哉
BC-6-0053 植物におけるRNA編集複合体エディトソーム構成タンパク質の立体構造解析と相互作用解析
(九大院生資環、九大院農)
○漆原良太, 丸野泰央, 寺本岳大, 角田佳充
BC-6-0054 様々なペプチド配列による未分化なP19CL6細胞の分化誘導剤の開発
(近畿大院産業理工)
○安田凌, 大當菜月, 森田資隆
BC-6-0055 未分化な神経細胞に結合するペプチドの結合特異的マーカー分子の探索
(近畿大院産業理工)
○平川颯人, 角大輔, 森田資隆
BC-6-0056 未分化な細胞が分化誘導することを利用した化合物添加応答の解析
(近畿大院産業理工)
○中村紀志郎, 川原大揮, 森田資隆
BC-6-0057 Nicotiana benthamianaにおける組換えタンパク質の高効率発現を目指した変異LEAペプチドの探索
(九工大院生命体工)
○三方風花, 松本崚我, 池野慎也
BC-6-0058 Lipomyces starkeyi ゲノムに存在するエンド型糖鎖遊離酵素の諸性質の解析
(九大・農)
○小松美沙季, de los ReyesDavid, 樋口裕次郎, 竹川薫
BC-6-0059 麦麹と麦芽による大麦糖化過程の比較による白麹菌の特徴的特性の解明
(佐賀大農、三和酒類(株)三和)
○江口由衣, 辛島建文, 梶原康博, 髙下秀春, 小林元太, 後藤正利
BC-6-0060 アミノアシル化を触媒する改変型T-box riboswitchの機能・構造に関する研究
(九大院生資環、東大院理、東工大地球生命研究所、九大院農)
○香川尊, 安部紘平, LuWei, 寺坂尚紘, 菅祐明, 沼田倫征
BC-6-0061 超好熱性アーキアThermococcus kodakarensis由来I-B型CRISPR-Casエフェクターに関する研究
(九大院生資環、九大院農)
○北川すみれ, 松本俊介, 沼田倫征
BC-6-0062 双対性をもつワイヤーフレームDNAオリガミ構造体の開発
(九工大院情報工)
○加藤恆, 筒井陽一, 越智耀亮, 佐藤佑介, 前田和勲, 平順一
BC-6-0063 Lactiplantibacillus plantarum PUK6の多成分バクテリオシン生産機構に関する研究
(熊本県大院環境共生、熊本県大環境共生、九大院農)
○吉原真希, 松田明香里, 河原あい, 善藤威史, 松崎弘美
BC-6-0064 乳酸ベースバイオプラスチックを合成するCupriavidus necatorの分子育種
(熊本県大院環境共生、近畿大産理工、神戸大院科技イノベ、熊本県立大環境共生)
○石川鈴恵, 板倉真優, 田中賢二, 田口精一, 松崎弘美
BC-6-0065 エラスチン含有物の調製における脱塩方法の検討及び細胞増殖能の評価
(九工大院情報工、福歯大生化、九大基幹)
○中村幸貴, 船岡亜美, 中原崇希, 谷綾子, 北田有美子, 谷口卓, 野瀬健, 前田衣織
BC-6-0066 エレクトロポレーション法によるゼブラフィッシュ受精卵の卵膜透過性変化に関するFITCデキストランを用いた調査
(有明高専)
○片多拓海, 冨永伸明, 河野晋
BC-6-0067 細胞膜表面における両性イオン型高分子のダイナミクス挙動
(宮崎大院工、金沢大理工域、宮崎大工)
○小野田一成, 加藤優衣, 黒田浩介, 宇都卓也
BC-6-0068 抗生物質生合成に関わる硫酸転移酵素の基質認識機構
(九大農、九大院農、微生物化学研究所)
○渡邉観世, 岩本祐香, 河野海斗, 鈴木凱登, 矢﨑雅菜, 有澤美枝子, 五十嵐雅之, 寺本岳大, 西本悦子, 角田佳充
BC-6-0069 口腔がん細胞の増殖を抑制する口腔内常在細菌の存在
(九州歯科大学感染分子)
○戌亥衣祝, 山﨑亮太, 吉岡香絵, 有吉渉
BC-6-0070 遺伝子発現解析による高度好熱菌 Calditerricola satsumensis D3株の低温耐性機構の解明
(九大院生資環)
○山本彩翔, 陣矢昂汰, 酒井謙二, 大城麦人, 田代幸寛
BC-6-0071 カチオン性ヘリックスペプチドの荷電残基置換による抗菌スペクトル拡大
(佐賀大院先進)
○古賀あみ, 平順一, 荒本薫, 関清彦, 長田聰史
BC-6-0072 Proline production in engineered Halomonas elongata
(Nagasaki Univ.)
○Huynh Cong Khanh, Pulla KAOTHIEN-NAKAYAMA, Hideki NAKAYAMA
BC-6-0073 抗菌性ヘリックスペプチドにおけるメチオニン残基酸化還元と生理活性相関
(佐賀大院先進)
○瀬上大成, 林昂輝, 平順一, 荒本薫, 関清彦, 長田聰史
BC-6-0074 油脂酵母Lipomyces starkeyiにおける希少糖類代謝経路の解析
(九大院生資環、新潟薬科大応生科、伏見製薬所)
○田中吾朗, 野寄裕暉慧, 佐藤里佳子, 高久洋暁, 竹下圭, 樋口裕次郎, 竹川薫
BC-6-0075 黄麹菌における小胞体オートファジーに関する分子機構解析
(九大院生資環)
○高橋柚香, 竹川薫, 樋口裕次郎
BC-6-0076 酵母液胞を標的とするpH応答性P-ポルフィリン錯体の光殺菌作用
(宮崎大工)
○林田真希, 黒田葉月, 松本仁, 白上努
BC-6-0077 新規リピート配列によるエストロゲン受容体α型転写活性の変化
(九大院理)
○香西丈一朗, 中村圭太, 石橋知佳, 松島綾美
BC-6-0078 ケラチンタンパク質 TypeⅠと安定的共存をするためのTypeⅡ由来ペプチドの探索
(山口東理大工、株式会社ミルボン)
○藤田真帆, 河内美香子, 三代沙耶, 山野雅伸, 木村洋則, 伊藤廉, 佐伯政俊
BC-6-0079 Evaluation of synthetic naphthoquinone histidine kinase inhibitors on the agr quorum sensing in Staphylococcus aureus and Clostridium perfringens.
(Kyushu Univ.、,Okayama University,、Osaka University,、Al-Azhar University)
○Shammi akter, Teruhiko Ishikawa, Said Desouky, Ryutaro Utsumi, Jiro Nakayama
BC-6-0080 食餌の異なる食用コオロギの脂質プロファイル
(九大院生資環、九大院農)
○植永泰己, 王森, 田中愛健, 佐藤匡央
BC-6-0081 25-hydroxycholesterolが血管内皮培養細胞に及ぼす影響
(九大院生資環、九大院農)
○井上愛菜, 田中翔士, 田中愛健, 佐藤匡央
BC-6-0082 抗菌剤散布がレタス栽培土壌中の薬剤耐性菌に及ぼす影響
(九大院生資環、九大院農、(国研)農研機構食品研、(同)アグアイッシュ)
○安留正倫, 中尾朱李, 實政祐哉, 益田時光, 本城賢一, 木嶋伸行, 石井孝昭, 宮本敬久
BC-6-0083 黄麹菌におけるTORC1中心因子AoTor1の機能解析
(九大院生資環)
○中谷壮良, 竹川薫, 樋口裕次郎
BC-6-0084 ティラピアの鱗から特徴的なI型コラーゲンを抽出する
(福岡工大工)
○HuangHsiu-Chin, 桑原順子
BC-6-0085 代謝制御遺伝子Smek2が培養肝細胞の生育に与える影響の研究
(九大院生資環、九大院農)
○江口智大, 泉井菜摘, 田中愛健, 佐藤匡央
BC-6-0086 細胞内変換型エネルギー分子の設計・合成と抗老化作用
(九大先導研)
○黒田遼太朗, 穴田貴久, 河原道治, 嶋田大聖, 田中賢
BC-6-0087 DNAナノ構造体に対する転写因子GCN4由来bZIPペプチドの結合特異性向上のための二量体化
(九工大院情報工、九大院芸術工)
○越智耀亮, 五味渕由貴, 井上大介, 安永卓生, 平順一
BC-6-0088 酸化ストレスでNIH/3T3細胞内に生じるプロテアーゼがヘム代謝系に与える影響
(九工大院情報工)
○山根愼平, 坂本寛, 平順一
BC-6-0089 統合失調症様モデルマウスに対する新規治療標的と治療薬候補の予測
(九工大院情報工、名古屋大院情報学、九大院生資環)
○吉本修人, 亀淵由乃, 難波里子, 山西芳裕, 古屋茂樹, 濱野桃子
BC-6-0090 KIT変異型依存性の細胞増殖に対する食品抽出物の効果
(東海大農)
○森山響, 宮坂雄暉, 平野将司
BC-6-0091 環状バクテリオシン生合成遺伝子群の解析
(九大院生資環)
○武田紗綺, 長野祐佳, 寶珠山花歩, 吉村京一, 高城博也, 中山二郎, 善藤威史
BC-6-0092 皮膚を介した臓器間相互作用活性化とその分子基盤
(九大院生資環)
○鬼島直哉, 白坂駿太, 片倉喜範
BC-6-0093 腸管を介した皮膚改善食品の探索とその機能性
(九大院生資環)
○後藤珠水, 大湾来夢, 片倉喜範
BC-6-0094 短鎖有機フッ素化合物とPPARγの相互作用評価
(東海大農)
○宮坂雄暉, 森山響, 平野将司
BC-6-0095 静岡メロンの皮に含まれる二次代謝産物の探索
(鹿児島大院理工、ヒノン農業、九大先導研、鹿児島大ヒトレトロウイルス研)
○寺下あかり, 影山雅也, 有馬一成, 須藤正幸, 谷文都, 鬼束聡明, 岡村浩昭, 濵田季之
BC-6-0096 沖縄産ジャノメアメフラシ由来の生物活性二次代謝産物の探索
(鹿児島大院理工、鹿児島大院医歯、九大先導研、鹿児島大ヒトレトロウイルス研)
○中村龍之介, 須藤正幸, 有馬直道, 谷文都, 鬼束聡明, 岡村浩昭, 岩川哲夫, 濵田季之
BC-6-0097 Structural identification of bacteriocin produced by newly isolated lactic acid bacteria
(Kyushu Univ.)
○ALAM TANZIBA, Jiro NAKAYAMA, Maria Ludia Simonapendi, Rikuta SHONO, Takeshi ZENDO
BC-6-0098 海藻の麹菌発酵によるベタイン化合物生成とその脂肪肝抑制作用
(佐賀大院農、佐賀県工技セ、京大院農)
○久保樹香, 柘植圭介, 及川彰, 永尾晃治, 井上奈穂
BC-6-0099 多成分トランスポーターと大腸菌を利用したバクテリオシン分泌発現系の構築
(九大院生資環)
○服部圭恭, 小山恵璃, 穴井美鈴, 廣段潤一郎, 中山二郎, 善藤威史
BC-6-0100 糖利用によるLactococcus属乳酸菌の生存期間への影響
(九大院生資環)
○小田遼史, 東郷舜, 藤野泰寛, 片倉喜範, 土居克実
BC-6-0101 選択的細胞損傷タンパク質Parasporin-5アミノ酸変異体の機能解析
(崇城大院工、福岡工技セ生食研、九工大院情報工)
○那須勇太, 山口朋恵, 阿部雄一, 齋藤浩之, 北田栄, 原島俊, 浴野圭輔
BC-6-0102 Enhanced accumulation of γ-aminobutyric acid by deletion of aminotransferase genes involving in γ-aminobutyric acid catabolism in engineered Halomonas elongata
(長崎大院水環)
○ZouZiyan, KAOTHIEN-NAKAYAMAPulla, NakayamaHideki
BC-6-0103 マイクロ波による芽胞細菌の制御およびその機構解明
(九大院生資環、九大院農)
○田浦嘉隆, 井原さとみ, MAAMOUNIBRAHIM, 益田時光, 椿俊太郎, 井倉則之
BC-6-0104 細胞代謝産物と肝細胞特性の関係
(北九大院国際環境工)
○金原妙華, 中澤浩二
BC-6-0105 合成腸内細菌叢を用いた腸内細菌間の共代謝系の解析
(九大院生資環)
○北岡凌雅, 大石紗菜, 中山二郎
BC-6-0106 好塩性細菌ハロモナスのグリシンベタイン輸送能の欠損がエクトイン生産に及ぼす影響の解析
(長崎大院水環)
○馬場千乃, 仲山英樹
BC-6-0107 Development of anti-WSSV vaccine and nutritional enhancement profile using the cell surface engineered Halomonas elongata derived micelles and immersion tech
(Nagasaki Univ.、Mahidol Univ.)
○Pattaranon SUKLERD, Siripong THITAMADEE, Hideki NAKAYAMA
BC-6-0108 新奇乳酸菌バクテリオシンのスクリーニングと構造解析
(九大院生資環)
○増田創太, 田中里緒菜, HoangPhan, 中山二郎, 善藤威史
BC-6-0109 昆虫細胞を用いた全長エストロゲン受容体βの発現
(九大院理)
○絹笠雅門, 小野原永遠, 荒巻光汰, 松島綾美
BC-6-0110 体調関連バイオマーカー探索に向けた軽度不調とmiRNAの関係性解析
(九大院生資環)
○後藤瑞葵, 千葉涼太郎, 山本真生, 一瀬智美, 西平順, 山本万里, 熊添基文, 藤村由紀, 立花宏文