CE-2-027 |
Microphsiological Systemsを用いた肝zonationのin vitro再現に向けた研究 |
(崇城大院工、国立医薬品食品衛生研究所) |
○久保拓海, 前田光平, 堀内新一郎, 黒田幸恵, 古水雄志, 松下琢, 石田誠一 |
CE-2-028 |
骨芽細胞のハイドロキシアパタイト担体を用いた人工培養骨作製に関する研究 |
(崇城大院工、国立医薬品食品衛生研究所) |
○草野まお, 前田光平, 陳野莉子, 中牟田侑昌, 井野川人姿, 古水雄志, 友重竜一, 松下琢, 石田誠一 |
CE-2-029 |
誘導型遺伝子発現システムを用いたバイオ医薬品生産技術の開発 |
(九大院工) |
○鈴木瑚澄, RahmanRashidur, 河邉佳典, 上平正道 |
CE-2-030 |
セルエンジニアリングによる高肝機能誘導型ヒトヘパトーマ細胞の開発 |
(九大院工) |
○遠藤淳平, 北野裕之, 河邉佳典, 上平正道 |
CE-2-031 |
薬剤スクリーニングのための筋管機能評価システムの開発 |
(九大院工) |
○片岡笙, 佐藤圭一郎, 河邉佳典, 上平正道 |
CE-2-032 |
抗癌剤への分散剤となる金属配位性短鎖ペプチドの構造設計 |
(宮崎大工) |
○笹貫一馬, 一ツ松諒, 稲田飛鳥, 大島達也 |
CE-2-033 |
微細藻類における遺伝子発現制御システムの開発 |
(九大院工) |
○秋山立幹, 上平正道, 河邉佳典 |
CE-2-034 |
トランスジェニックニワトリ作製のためのゲノム編集技術を用いたニワトリ染色体改変技術の開発 |
(九大院工) |
○金子悠哉, 河邉佳典, 上平正道 |
CE-2-035 |
Transient analysis of woody biomass gasification on the Ni-MnOx/SBA-15 catalysts at lower temperature. |
(Nagasaki Univ.) |
○Zan Win Moh Moh Phoo, Yoshiya Tabuchi, Osamu Nakagoe, Guo Bin Zheng, Hideaki Sano, Shuji Tanabe |
CE-2-036 |
高濃度の活性酸素を生成する相界面反応場の構築 |
(九工大院生命体工) |
○日浦知耶, 高辻義行, 春山哲也 |
CE-2-037 |
誘電体バリア放電を使用したオゾンバブルの調製 |
(福岡大院工) |
○柴田浩一朗, 川崎貴大, 中村美由紀, シャーミンタンジナ, 相田卓, 三島健司 |
CE-2-038 |
酵素反応によるポリフェノール重合のためのプラグフロー型磁性粒子動的集積反応器の開発 |
(佐賀大院理工) |
○遊佐夏帆, 森貞真太郎, 大渡啓介, 川喜田英孝 |
CE-2-039 |
Stripping塔とUV照射CSTR反応器の連結装置による1,4-Dioxaneの連続分解 |
(佐賀大院理工) |
○伊藤光平, 川喜田英孝, 大渡啓介, 森貞真太郎 |
CE-2-040 |
積層型ベーパーチャンバーの熱的性能に関する設置姿勢の影響 |
(鹿児島大院理工) |
○歳川真也, 水田敬, 二井晋 |
CE-2-041 |
酵素的脂質修飾によるタンパク質の膜ドメイン選択的濃縮 |
(九大院工、JAIST) |
○内田和希, 大林洋貴, 南畑孝介, 若林里衣, 後藤雅宏, 下川直史, 高木昌宏, 神谷典穂 |
CE-2-042 |
ロングDCアークを用いたPFCガスの分解 |
(九大院工) |
○赤松宏一, 松井和希, 田中学, 渡辺隆行 |
CE-2-043 |
多孔質ゲルモノリスを用いたアルコールのフロー酸化 |
(九大院工) |
○井本知希, 野中聖也, 長尾匡憲, 星野友, 三浦佳子 |
CE-2-044 |
気液界面拡張技術を用いたクチナシ果実からのクロシン類の抽出 |
(福岡大院工) |
○玉置優太, 石田深夏, 中村美由紀, シャーミンタンジナ, 相田卓, 三島健司 |
CE-2-045 |
超臨界二酸化炭素中でのフッ素系およびシロキサン系ポリマーの合成 |
(福岡大院工) |
○浅尾優太, 江越香奈, 中村美由紀, シャーミンタンジナ, 相田卓, 三島健司 |
CE-2-046 |
酵素触媒反応仲介型アルブミンゲル化剤の開発とその諸特性評価 |
(佐世保高専) |
○井元乃絵, 森山幸祐 |
CE-2-047 |
ファインバブル表面における吸着分子のアルキル鎖長依存性 |
(佐世保高専、有明高専、長崎大院工) |
○宮﨑和哉, 田中泰彦, 城野祐生, 大河平紀司, 相樂隆正 |
CE-2-048 |
酒粕の亜臨界水処理とその液化物の酢製造添加剤としての性能評価 |
(熊本大院自然) |
○村上大悟, 大和一治, 平山正次, 星野有理子, 星野宗広, 佐々木満 |
CE-2-049 |
新規アルキルアミンを用いた銀ナノワイヤ生成の機構解明 |
(宮﨑大院工) |
○若松寿紀, 松根英樹, 塩盛弘一郎 |
CE-2-050 |
ガス拡散半導体電極による水蒸気光電解反応における水蒸気分圧依存性 |
(北九大院国際環境工) |
○葉石大旗, 天野史章 |
CE-2-051 |
過酸化水素合成のためのプロトン交換膜型電解反応器の設計 |
(北九大院国際環境工) |
○立石千尋, 天野史章 |
CE-2-052 |
混合溶媒系スラリーの乾燥過程における小粒子の表面偏析 |
(九工大院工) |
○後藤英里子, 齋藤泰洋, 馬渡佳秀, 山村方人 |