物理化学

セッション 1

PC-1-001 Highly Efficient Carbazole-Based Deep-Blue Thermally Activated Delayed Fluorescence Emitters for Organic Light-Emitting Diodes
(Kyushu Univ.)
○Hyukgi MIN, In Seob PARK, Takuma YASUDA
PC-1-002 フォトン・アップコンバージョンの高効率化に向けた励起エネルギー準位の制御
(九大院工、九大CMS、JST-さきがけ)
○原田直幸, 佐々木陽一, 楊井伸浩, 君塚信夫
PC-1-003 自己会合組織化へのHofmeister効果
(大分大院工)
○古庄舜尚, 高橋徹, 平尾翔太朗, 原田拓典, 大賀恭
PC-1-004 未利用熱エネルギーの回収を目的とした担持Pd-Au触媒によるメタノールの分解反応
(九大院工)
○コンユジン, 高垣敦, 石原達己
PC-1-005 ヘテロ元素含有フタロシアニン誘導体色素を用いた光アップコンバージョン色素系の光エネルギー変換特性
(北九州高専)
○櫻井栞, 髙時元汰, 田口正崇, 山根大和
PC-1-006 レドックス活性を有する有機半導体分子を利用したフルカラーエレクトロクロミック材料の開発
(九大院工)
○清永紀行, 松尾恭平, 安田琢麿
PC-1-007 光アップコンバージョンに対する磁場効果に及ぼすエミッターの種類の影響
(崇城大院工、九州先端科技研)
○野田友稀, 田中雅史, 八尋正幸, 米村弘明
PC-1-008 (アラキジン酸∕リグノセリン酸)混合単分子膜の 分子凝集状態に及ぼす親水基間静電反発力の影響
(佐賀大院工)
○高須伶香, 山下雄大, 成田貴行, 大石祐司
PC-1-009 (パルミチン酸/アラキジン酸)共晶混合物の蓄熱材としての熱的信頼性
(佐賀大院工)
○川嶋悠太, 江口優介, 成田貴行, 大石祐司
PC-1-010 反応速度活性化過程の多次元化に関する理論的考察
(長崎工技セ)
○重光保博
PC-1-011 金属クラスターを光増感剤とした一重項酸素の発生
(崇城大工)
○本田達也, 米村弘明
PC-1-012 金属ナノ粒子を活用した一重項酸素の効率的生成
(崇城大工)
○本村健斗, 米村弘明
PC-1-013 ルブレン薄膜における1重項励起子分裂に対する銀ナノプレートの効果
(崇城大工)
○江副コスモ, 姶良大樹, 米村弘明
PC-1-014 C3N4/単層CNT系電極の作製と光カソード特性
(山口東理大院工)
○上野拓和, KalousekVit, 池上啓太
PC-1-016 過酸化水素を酸化剤に用いた金属含有ゼオライト触媒によるメタンからのメタノール合成
(熊本大院自然、熊本大院先端、京大ESICB)
○平山愛梨, 大山順也, 芳田嘉志, 町田正人
PC-1-017 カチオン性界面活性剤と [Fe(CN)6]4-/3- との相互作用を利用した熱化学電池の構築
(九大院工、九大CMS)
○岩見理沙, 山田鉄兵, 君塚信夫
PC-1-018 過酸化水素を酸化剤としたメタン選択酸化に有効な担持金属触媒の探索
(熊本大院自然、熊本大院先端、京大ESICB)
○安部大樹, 大山順也, 芳田嘉志, 町田正人
PC-1-019 ヘキサン/水界面におけるペルフルオロミリスチン酸メチルの吸着膜相転移と自発的多重膜形成
(九大基幹、九大院理)
○堀田徹耶, 斉木孝輔, 平城慎也, 今井洋輔, 瀧上隆智
PC-1-020 PSM/DOPC/Cholesterol 3成分混合ベシクルにおけるドメイン形態と線張力
(九大院理、九大基幹)
○上田友香, 神田涼亜, 山川あゆみ, 今井洋輔, 瀧上隆智
PC-1-021 固体塩基触媒を用いた糖類からギ酸への選択合成
(九大院工)
○小畑航, 高垣敦, 石原達己
PC-1-022 ゲル被覆カーボンナノチューブの界面設計による近赤外発光の高輝度化
(九大院工、産総研、九大I2CNER、九大CMS)
○永井薫子, 湯田坂雅子, 片浦弘道, 藤ヶ谷剛彦
PC-1-023 スピロピランのフォトクロミズムに基づく局所化学修飾カーボンナノチューブの近赤外発光特性変調
(九大院工、九大I2CNER、九大CMS)
○中川泰人, 白木智丈, 藤ヶ谷剛彦
PC-1-024 ピッカリングエマルションの解乳化を利用した吸着ナノ粒子の線張力の評価
(九大院理)
○磯野晃太朗, 千口圭介, 松原弘樹
PC-1-025 Li塩含有イオン液体電解液中における高分子鎖の溶存状態 : ミクロ構造-マクロ物性相関
(山口大院創成科学)
○上山祐史, 柴田雅之, 藤井健太
PC-1-026 Carbazole-Based Small Molecules Exhibiting Thermally Activated Delayed Fluorescence and Mechanochromic Luminescence Properties
(Kyushu Univ.)
○Minlang Yang, In Seob Park, Takuma Yasuda
PC-1-027 多孔性金属錯体中におけるアセン化合物の集積制御と光物性評価
(九大院工、九大CMS、JST-さきがけ)
○折橋佳奈, 藤原才也, 楊井伸浩, 君塚信夫
PC-1-028 高効率な水素生成を可能とするホール-電子分離効果を高めたn型シリコン添加アモルファスカーボン光触媒システムの創製
(山口大院創成科学)
○齋藤真衣, 楢木野宏, 本多謙介
PC-1-029 P3HTで修飾したKTa(Zr)O3触媒による水の光分解反応
(九大院統合新領域)
○小金丸裕太, 渡邊源規, 高垣敦, 石原達己
PC-1-030 第一原理計算によるGe(001)表面上でのPTCDA分子拡散機構の解明
(福岡大工、九大院総理工)
○塩田知弥, 水上渉, 栃原浩, 柳生数馬, 鈴木孝将, 青木百合子
PC-1-031 粉じん作業場における発生粉じん - 溶接粉じんの光学顕微鏡/SEM-EDXによる粉じん形状と成分分析
(九大院総理工、九大先導研、黒木コンサルタント事務所)
○牟田諒太, 高田晃彦, 黒木孝一
PC-1-032 光メカニカル機能を示す層状複合体内の分子配向と力学作用による影響
(宮崎大工)
○酒井一樹, 白上努, 鍋谷悠
PC-1-033 フルオレノン含有多フッ素化界面活性剤/ニオブ酸複合体の作製とナノ層状環境
(宮崎大工)
○中島光, 白上努, 鍋谷悠
PC-1-034 分子折尺をモチーフとした外部刺激応答性発光材料の創製
(九大院工)
○木村一貴, 久枝良雄, 小野利和
PC-1-035 meso位に反応部位を有するポルフィセンの合成および高分子との複合化
(九大院工)
○新庄日向, 小野利和, 小出太郎, 嶌越恒, 久枝良雄
PC-1-036 多孔質セラミックス磁器へのエラストマー充填方法の検討
(佐賀大理工)
○大﨑俊輔, 矢田光徳, 大石祐司, 成田貴行
PC-1-037 高表面積窒化ホウ素の合成とニトロアルドール反応における高活性化
(九大院統合新領域、九大I2CNER、九大院工)
○中村昇平, 高垣敦, 石原達己
PC-1-038 次世代エネルギー物質の合成に向けた大気圧プラズマを用いた新規ガス改質法の開発
(山口大院創成科学)
○石川美里, 本多謙介, 楢木野宏
PC-1-039 ナノピラー型太陽電池に向けた電解合成法を用いたZnO/Cu₂Oヘテロ接合素子の作製
(山口大学理学部生物・化学科、山口大院創成科学)
○石田啓介, 楢木野宏, 本多謙介
PC-1-040 TiO2/Pt Janus粒子が示すスイング運動の解明と制御
(佐賀大理工、佐賀大院工)
○原口椋多, 松永和樹, 大石祐司, 成田貴行
PC-1-041 白金を担持した酸化ガリウム光触媒によるメタン変換反応
(北九大院国際環境工、北九大国際環境工)
○赤本智穂, 天野史章
PC-1-042 Structure of aqueous RbCl and CsCl solutions in the GPa range by neutron diffraction
(福岡大院理、Qinghai Institute of Salt Lakes,Chinese Academy of Sciences、Japan Atomic Energy Research Association, J-PARC Center、CROSS, Neutron Science Research Center)
○ZhangWenqian, ToshioYamaguchi, ZhouYongquan, KojiYoshida, FangChunhui, TakanoriHattori, Shin-ichiMachida
PC-1-043 Mechanistic study of the acid-catalyzed hydrolysis of fucoidan
(Kumamoto Univ.)
○Jonas Karl Christopher Nuevas Agutaya, Elaine Gabutin Mission, Armando Tibigin Quitain, Mitsuru Sasaki, Tetsuya Kida
PC-1-044 四塩化炭素溶媒中のメタノール-トリエチルアミン水素結合会合体の水素結合エネルギー
(熊本高専)
○上野太輝, 久保田陽, 二見能資
PC-1-045 QCM法による固体界面での混合吸着挙動の解明
(福岡女子大院人間環境科学)
○宮本紗由里, 長坂知美, 兵頭緩南, 池田宜弘
PC-1-046 2-ヒドロキシピリジンの近赤外吸収スペクトルの塩素系有機溶媒依存
(熊本高専)
○坂田衣央里, 二見能資
PC-1-047 ナノスポンジ構造をベースとした 三次元プラズモンナノ材料 の作製とその光学特性評価
(九大院工)
○カクドンギュ, 藤川茂紀, 君塚信夫
PC-1-048 ジアリールエテンのフォトクロミズムにおける励起波長のずれ応力依存性
(市立山口東理大院工)
○酒井智隆, 舟浴佑典, 井口眞
PC-1-049 アニオン性スピロピランを含むフォトクロミックイオン液体の合成と物性
(市立山口東理大院工)
○舟部志保, 岡田拓恭, 舟浴佑典, 井口眞
PC-1-050 リンドープSi添加アモルファスカーボン半導体によるヘテロ接合太陽電池の作製
(山口大学 理学部 生物・化学科、山口大院創成科学)
○近藤文太, 楢木野宏, 本多謙介