有機化学

セッション 6

OC-6-001 3-Acetyl-2-(1H-indol-3-yl)-1-phenylpentane-1,4-dione類を用いたMn(III)酸化:4,9-dihydropyrano[2,3-b]indole類の生成
(熊本大院先端)
○中野佑基, 西野宏
OC-6-002 キラルイオン液体を用いたN-混乱ポルフィリンの不斉誘導
(大分大院工、近畿大工、大分大理工)
○下田悠陽, 信岡かおる, 北岡賢
OC-6-003 F環部改変ラメラリンN誘導体合成法の開発
(長崎大院工)
○小田亮平, 辻圭弥, 福田勉, 小野寺玄, 木村正成
OC-6-004 アジドイミダゾリニウム塩を用いるフェノールのジアゾ化
(九工大院工)
○衛藤隆志, 高内和重, 髙橋周平, 下岡弘和, 岡内辰夫, 北村充
OC-6-005 Catalytic Aerobic Cross- Dehydrogenative Coupling of Azlactones and Indoles
(九大院薬)
○辻汰朗, 田中尊書, 田中津久志, 矢崎亮, 大嶋孝志
OC-6-006 窒素上無保護ケチミンの新規触媒的直接合成法の開発
(九大院薬)
近藤優太, ○門田哲弥, 森崎一宏, 平澤禎将, 森本浩之, 大嶋孝志
OC-6-007 ビニルケテンイミン鉄錯体の反応性
(九工大院工)
○朴城江, 田淵和, 下岡弘和, 北村充, 岡内辰夫
OC-6-008 人工核酸による効率的なRNA糖部2'OH選択的アセチル化
(九大院薬)
○宮本奈津, 北﨑健太郎, 高崎隼颯, 谷口陽祐, 佐々木茂貴
OC-6-009 パラジウム触媒とホスフィン―ボラン配位子を用いたアルデヒドのα位アリル化反応
(長崎大院工)
○早﨑匠杜, 小野寺玄, 福田勉, 木村正成
OC-6-010 Pd(II)触媒とジアゾキノンを用いたアセタール化反応の開発
(九工大院工)
○藤村涼, 西村知晃, 高橋周平, 下岡弘和, 岡内辰夫, 北村充
OC-6-011 Hydrogen Bond-Accelerated meta-Selective C-H Borylation of Aromatic Compounds and Expression of Substrate Specificity
(九大先導研、九大院総理工、東大院薬)
○盧旭, 吉越裕介, 井田悠, 西光海, 金井求, 國信洋一郎
OC-6-012 One-pot meta-Selective Functionalizations of Aromatic Compounds Utilizing Iridium-catalyzed C-H Borylated Products
(九大先導研、九大院総理工)
○王杰, 鳥越尊, 國信洋一郎
OC-6-013 Double C-H Silylation for the Synthesis of Silafluorenes by Borane Catalyst
(Kyushu Univ.)
○DONG Yafang, TAKATA Yuta, SEKINE Kohei, YOSHIGOE Yusuke, KUNINOBU Yoichiro
OC-6-014 ホスフィン-ボラン配位子と金触媒を用いたアルキン部位を有するマロン酸エステル誘導体のConia-Ene反応
(長崎大院工、ドルトムント工科大)
○桑原麟太郎, 小野寺玄, 福田勉, KrauseNorbert, 木村正成
OC-6-015 単純なビピリジン系配位子をもつイリジウム触媒による芳香族イオウ化合物のオルト位選択的C-Hボリル化
(九大先導研、九大院総理工)
○曾嘉林, 鳥越尊, 國信洋一郎
OC-6-016 2-ピリジル基を有する新規TADDOLの合成と不斉配位子としての利用
(九大院理、九大基幹)
○大橋奈央, 中村孝, 友原啓介, 伊藤芳雄
OC-6-017 パラジウム触媒によるマロノニトリルの直接的アルキル化におけるアリルアルコールとアリルアミンの化学選択的求電子的活性化
(九大院薬)
LinLu, ○平山揮一, 渋谷亮三, 渡邉賢司, 森本浩之, 大嶋孝志
OC-6-018 末端アリールアルキンを用いるα-テトラフルオロエチルケトンの合成法の開発
(山口大院創成科学)
○野口光貴, 高田凌太朗, 佐々木理緒, 川本拓治, 上村明男
OC-6-019 三座フェノキシイミン配位子をもつCo(Ⅱ)錯体による芳香族カルボニル化合物のヒドロシリル化反応
(福岡大院理)
○光山知諒, 古賀裕二, 松原公紀
OC-6-020 金属酸化物担持0価金触媒を用いたアルキニルカルボン酸の分子内環化反応による不飽和ラクトン合成
(九大院理)
○川相誓也, 池田孝明, 山本英治, 村山美乃, 徳永信
OC-6-021 分子状酸素を酸化剤とした担持鉛触媒によるアルケンのエポキシ化反応
(九大院理)
○隅川佳星, 木下義輝, 山本英治, 村山美乃, 徳永信
OC-6-022 六員環ヘテロ芳香族化合物の 2 位選択的 C–H トリフルオロメチルチオ化反応の開発
(九大先導研、九大院総理工)
○牟田龍平, 鳥越尊, 國信洋一郎
OC-6-023 2,2'-Methylenebis(3-hydroxycyclopent-2-en-1-one)類Mn(III)に基づく酸化的ラジカル環化反応:Spiro[cyclopentane-1,3'-cyclopenta[b]furan]類の合成
(熊本大院自然)
○高柳隼平, 西野宏
OC-6-024 セリア担持白金触媒によるアリルエステルの異性化反応
(九大院理)
○春田朝陽, 黄啓安, 村山美乃, 山本英治, 本間徹生, 井澤雄輔, 谷口翔平, 徳永信
OC-6-025 NHC/PPh3混合配位Ni(II)錯体による不活性ハロゲン化アリールの高効率Kumada-Corriuクロスカップリング反応
(福岡大院理)
○細川璃苑, 古賀裕二, 松原公紀
OC-6-026 梯子状ポリエーテルの三環構築型収束的合成法の開発
(九大院理)
○深井雅輝, 鳥飼浩平, 大石徹
OC-6-027 嵩高い置換基をもつ超原子価ヨウ素化合物の合成と反応
(佐賀大院工、佐賀大理工)
○菅紗弥, 小山田重蔵, 北村二雄
OC-6-028 オルト選択的フェニル化反応を利用したフェナントレン骨格の合成法の開発
(佐賀大院工、佐賀大理工)
○山下鉄郎, 小山田重蔵, 北村二雄
OC-6-029 ヨウ素をメディエーターとするHF反応剤によるアルケン類のフッ素化反応
(佐賀大院工、佐賀大理工)
○河本龍一, 小山田重蔵, 北村二雄
OC-6-030 ヨードアレーン触媒を用いるフッ素化反応と触媒の回収
(佐賀大院工、佐賀大理工)
○中村勇太, 辻有紗, 小山田重蔵, 北村二雄
OC-6-031 トリアジニル基による活性化を利用した非対称ケトンのワンポット合成
(大分大院工、大分大理工、高知工大環境理工)
○佐伯瑠美, 平尾翔太郎, 高橋徹, 原田拓典, 西脇永敏, 大賀恭
OC-6-032 集光アンテナ部位を複数有する金属錯体の合成とその特性評価
(九工大院工)
○岩本敏広, 森口哲次
OC-6-033 特殊光吸収部位を複数有する金属錯体群の合成とその特性評価
(九工大院工)
○田畑光一, 森口哲次, 橋本奈実
OC-6-034 N-混乱ポルフィリン二量体二核金属錯体の物性評価
(九大院工)
○岩永修, NandyRitesh, 宮﨑隆聡, 古田弘幸
OC-6-035 抗がん剤担体としての炭素材料の利用
(大分大院工、大分大理工、近畿大工)
○繁田大陽, 信岡かおる, 北岡賢, 豊田昌宏, 石川雄一
OC-6-036 D-π-D型キサンテン誘導体の合成と光物性
(九大院工)
○岩森頌平, 小出太郎, 久枝良雄
OC-6-037 芳香族C-H部位の直接アルキニル化反応を鍵とした拡張π共役系色素の合成と光物性
(九大院工)
○嶋田隆秀, 石田真敏, 古田弘幸
OC-6-038 コバルトベンゾノロール錯体の合成と酸化還元特性
(九大院工)
○橋口育歩, 石田真敏, 古田弘幸
OC-6-039 複素芳香族リンカーを有する有機半導体の合成とその特性
(九工大院工)
○奥山雅崇, 森口哲次
OC-6-040 シリカ担持金ナノ粒子による日本酒劣化臭の流通式吸着除去
(九大院理)
○小宮晋世, 村山美乃, 磯谷敦子, 山本英治, 飯塚幸子, 藤井力, 徳永信
OC-6-041 プロリンを出発原料としたキラルなトリポーダル様配位子の合成および錯体化
(九大院理)
○中村孝, 伊藤芳雄
OC-6-042 4-置換オキシフェニルを有するマレイミドおよびフタルイミド誘導体の蛍光発光特性
(山口大院創成科学)
○高村竜貴, 山吹一大, 鬼村謙二郎
OC-6-043 集光アンテナ部位を複数有する金属錯体群の合成とその光特性評価について
(九工大院工)
○平田詩織, 森口哲次
OC-6-044 meso-アリール置換トリベンゾサブポルフィリン
(九大院工)
○山下将輝, 古田弘幸, 清水宗治
OC-6-045 担体上への金ナノ粒子固定化法の最適化と前駆体としての金-アミノ酸錯体の構造解析
(九大院理、高輝度光科学研究セ)
○高木真由, 村山美乃, 本間徹生, 山本英治, 徳永信
OC-6-046 カリックスアレーン空孔中のジアリールエテン誘導体のフォトクロミズム
(佐賀大院工)
○中嶋友祐, 竹下道範
OC-6-047 蛍光性フェナントロリン誘導体による銅一価の蛍光分析
(佐賀大院工)
○西田昌平, 坂本蓮, 竹下道範
OC-6-048 ドナー・アクセプター型蛍光色素におけるメカノクロミック発光の方向制御と多色変化
(久留米高専)
○吉瀬里穂子, クリストポルダフィン, 松本泰昌, 石井努
OC-6-049 会合性ドナー・アクセプター型蛍光色素によるレクチン検出システムの構築
(久留米高専)
○加藤智紀, 古賀早和子, 石井努
OC-6-050 蛍光性イオン液体の蛍光共鳴エネルギー移動への応用
(大分大院工、大分大理工、近畿大工)
○藤吉太郎, 信岡かおる, 北岡賢, 石川雄一
OC-6-051 C3対称性を有する芳香族化合物群の合成とその半導体・発光特性の評価
(九工大院工)
○難波拓希, 森口哲次
OC-6-052 キラル合成二分子膜によるJ会合シアニン色素のCPL発現
(大分大院工、大分大理工)
○戸髙芹菜, 山田晃多, 鈴木絢子, 信岡かおる, 石川雄一
OC-6-053 アズレンとチオフェンにより構成されるヘリセンの酸化還元特性
(九大先導研、山口大院創成科学、愛媛大ADRES、愛媛大院理工)
○成田昌弘, 寺岡孝明, 村藤俊宏, 塩田淑仁, 吉澤一成, 森重樹, 宇野英満, 五島健太, 谷文都
OC-6-054 ポリマーを利用する蛍光色素ールイス酸間での平衡の調整によるマルチカラーおよび白色発光
(九大先導研、九大院総理工)
○森敏彰, 吉越裕介, 國信洋一郎
OC-6-055 らせん二分子膜をキラル場としたアキラルなシアニン誘導体による円偏光発光
(大分大院工)
○山田晃多, 鈴木絢子, 信岡かおる, 石川雄一
OC-6-056 近赤外ー可視フォトン・アップコンバージョンを示すイオン液体材料の開発
(九大院工、九大CMS、JST-さきがけ)
○関雄一郎, 佐々木陽一, 久光翔太, 楊井伸浩, 君塚信夫
OC-6-057 合成二分子膜の流動性に与える高圧効果
(大分大院工、大分大理工)
○安部雄太, 高橋徹, 鈴木絢子, 信岡かおる, 大賀恭, 石川雄一
OC-6-058 ホウ素グリコシド結合をもつ糖誘導体の合成とその利用
(九大院薬、九大薬、昭和薬大)
○竹田大樹, 横尾淳, 安冨弘樹, 臼井一晃, 平井剛
OC-6-059 PNIPAMを導入した感温性シクロファンの合成と温度刺激によるゲスト捕捉と分離
(福岡大院理)
○田中陽菜, 林田修
OC-6-060 ダブシルジスルフィド部位を有する刺激応答型シクロファンの合成と会合特性の評価
(福岡大院理)
○柴田佳奈, 田中優大, 林田修
OC-6-061 標識部位を導入したグリコシダーゼに対する新規mechanism-based inhibitorの開発
(九大院薬)
○土井一毅, 木室佑亮, 平井剛
OC-6-062 ペンタエチレングリコシルピリジニウム置換フレロピロリジンの水溶性
(崇城大院工)
○梶谷朋未, 水城圭司, 八田泰三
OC-6-063 深青色蛍光性4,5 - ビス(メトキシビフェニル)置換イミダゾール体の合成と物性
(崇城大院工)
○島田祐輔, 松本千里, 水城圭司, 八田泰三
OC-6-064 枝分かれアルキル疎水鎖およびアゾベンゼンをもつ一本鎖型二分膜の合成と会合特性
(大分大院工、大分大理工)
○松江令佳, 鈴木絢子, 信岡かおる, 石川雄一
OC-6-065 pH応答性と還元応答性を持つシクロファン2量体の合成とホスト機能の評価
(福岡大院理)
○田中優大, 林田修
OC-6-066 8-オキソグアノシンを選択的に認識するデアザプリン人工ヌクレオチドの開発
(九大院薬)
○長田悠佑, 谷口陽祐, 相良委公子, 菊川誉也, 佐々木茂貴
OC-6-067 5-メチルCG塩基対の認識を目指した3本鎖DNA形成人工核酸の開発
(九大院薬)
○納富亮大朗, 谷口陽祐, 小薄孝之, 佐々木茂貴
OC-6-068 N-置換基にイオン性置換基を有するフタルイミド誘導体の合成と蛍光特性
(山口大院創成科学)
○松本寛史, 山吹一大, 鬼村謙二郎
OC-6-069 N,N'-ビス(2-エチルヘキシル)-1,7-ジアルキルペリレンジイミドの合成と光学特性
(山口大院創成科学)
○赤池知朗, 山吹一大, 鬼村謙二郎
OC-6-070 2,3-ジアリールN置換マレイミド誘導体の蛍光スイッチング特性
(山口大院創成科学)
○属皓平, 山吹一大, 鬼村謙二郎
OC-6-071 不斉マイケル付加反応におけるチアゾリウム接合プロリン型キラルイオン液体触媒の基質特異性
(大分大院工、大分大理工、近畿大工)
○熊野翔, 信岡かおる, 北岡賢, 石川雄一
OC-6-072 スイッチング部位を有する新規ヘリセン型化合物の合成とその特性評価
(九工大院工)
○橋本奈実, 森口哲次
OC-6-073 thienopyridine誘導体のPC12細胞に対する分化誘導活性
(佐賀大院先進)
○浅尾和弥, 川口真一, 川添嘉徳
OC-6-074 分子設計に基づくアンビデキストラウスゲル化剤の創製
(九工大院工)
○松本伸之輔, 荒木孝司, 柘植顕彦
OC-6-075 スター型有機ゲル化剤の合成と特性評価
(九工大院工)
○池田佳穂, 荒木孝司, 柘植顕彦
OC-6-076 シクロヘキサン骨格を基盤としたゲル化剤の合成とその特性
(九工大院工)
○安倍克典, 荒木孝司, 柘植顕彦
OC-6-077 アゾベンゼン部位を有するゲル化剤の合成とその異性化によるゲル化制御
(九工大院工)
○宝田貴宏, 荒木孝司, 柘植顕彦
OC-6-078 ゲル化剤分子の非対称性の視点から見たゲル化特性に関する研究
(九工大院工)
○是恒佳秀, 荒木孝司, 柘植顕彦
OC-6-079 アンビデキストラウスゲル化剤を指向した両親媒性型化合物の合成とその特性
(九工大院工)
○橋村大輝, 荒木孝司, 柘植顕彦
OC-6-080 物質検出系構築を指向した超分子ヒドロゲル系による刺激応答性の制御
(崇城大院工、ISIT)
○黒田尚史, 田丸俊一, 新海征治
OC-6-081 TTF縮環サブフタロシアニンを用いた超分子積層構造の構築
(九大院工)
○木嶋郁哉, 古田弘幸, 清水宗治
OC-6-082 光スイッチを持ったジアリールエテン超分子金属錯体の開発
(佐賀大院工)
○古賀雄一朗, 竹下道範
OC-6-083 光スイッチを持った水素結合性超分子ポリマーの開発
(佐賀大院工)
○髙尾真瑠美, 竹下道範
OC-6-084 フォトクロミックロタキサンの開発
(佐賀大院工)
○大坪大翼, 末次裕介, 竹下道範
OC-6-085 アゾチオフェン類の開発
(佐賀大院工)
○平川優友, 竹下道範
OC-6-086 アゾシクロファンの開発
(佐賀大院工)
○福島凌, 竹下道範
OC-6-087 キラルな1,8,13位置換トリプチセンの合成研究
(九大院総理工、九大先導研)
○熊谷智, 吉永達郎, 岩田隆幸, 新藤充
OC-6-088 チオフェンが縮環したπ拡張型ポルフィセンの合成
(九大先導研)
○矢野諒介, 河野優太, 五島健太, 谷文都
OC-6-089 チオフェンとアズレンからなる縮合多環型π共役系化合物の合成
(九大先導研、山口大院創成科学)
○平田拓馬, 成田昌弘, 寺岡孝明, 村藤俊宏, 五島健太, 谷文都
OC-6-090 光親和性標識基有する長鎖アルコールの合成
(九工大院工)
○水川友妥, 椿宏太, 下岡弘和, 北村充, 岡内辰夫
OC-6-091 Mn(Ⅲ)に基づくジヒドロフランークリップ反応を用いたトリポダンド型およびクリプタンド型化合物の合成
(熊本大院先端)
○江口一輝, 西野宏
OC-6-092 20位を改変したアザラメラリンN誘導体の合成
(長崎大院工)
○宮城一仁, 中野悠香, 福田勉, 小野寺玄, 木村正成
OC-6-093 不安定なジエノフィルを用いるDiels-Alder反応を基盤とした天然物模倣型分子の合成研究
(九大院薬)
○織田旺紀, 平井剛, 森田昌樹
OC-6-094 インディゴ骨格を有する新規n型有機半導体の合成
(九工大院工)
○喜々津航平, 井津裕太, 岡内辰夫, 北村充, 下岡弘和
OC-6-095 o-alkynylbenzoateを出発基質とするカスケード反応によるcytosporone誘導体の合成
(佐賀大院先進健康科学、佐賀大農)
○天本翔大, 川口真一
OC-6-096 コシノスタチンアグリコンの合成研究
(九工大院工)
○鶴田健太, 高橋周平, 北村充, 岡内辰夫, 下岡弘和
OC-6-097 天然由来のジヒドロナフタレンリグナン類の構造修正と全合成
(鹿児島大院理工)
○澄川琳太郎, 岡村浩昭, 濱田季之, 鬼束聡明
OC-6-098 二環構造を持つオクトパミン受容体リガンドの合成と構造活性相関
(熊本高専、崇城大院工)
大島賢治, ○坂口恭翼, 神野凪沙, 野中康成, 太田広人
OC-6-099 シンコナイン類を含むプロアントシアニジン類の合成
(宮崎大工)
○大籠祐太, 福島拓己, 菅本和寛
OC-6-100 光学活性なジヒドロフラン環を有するカルコン類の合成
(宮崎大工)
○中井裕友, 大籠祐太, 本田佳大, 菅本和寛
OC-6-101 Claisen転位を利用したキサントフモール誘導体の合成
(宮崎大工)
○本田佳大, 大籠祐太, 中井裕友, 菅本和寛
OC-6-102 カルロトキシン2のC30-C63部分の合成研究
(九大院理)
○梅野圭太郎, 若宮佑真, 大石徹
OC-6-103 マイトトキシンのIJKLM環部の合成研究
(九大院理)
○中村理志, 浅川桃子, 鳥飼浩平, 大石徹
OC-6-104 マイトトキシンのDEFおよびGHI環部の統一的合成
(九大院理)
○安冨貴也, 薬師寺宏幸, 鳥飼浩平, 大石徹
OC-6-105 マイトトキシンのC'D'E'環部の合成研究
(九大院理)
○渡部雄太, 鳥飼浩平, 大石徹
OC-6-107 トリ-s-トリアジン誘導体の合成と構造解析
(鹿児島大研究支援セ)
○澤田剛, 久保臣悟, 七村和彰