電気化学

セッション 6

EC-6-001 カーボンブラックの酸修飾による固体高分子形燃料電池の触媒活性向上
(九大院工, WPI-I2CNER, JST-さきがけ, 九大CMS)
○吉原崚, 藤ヶ谷剛彦
EC-6-002 α-シクロデキストリン由来多孔質炭素のリチウムイオン電池負極特性
(山口大院創成科学)
○山口同通, 森田昌行, 藤井健太, 吉本信子
EC-6-003 Naイオン導電体のマイクロ波を用いた湿式合成
(九工大院工)
○寺田光希, 高瀬聡子, 清水陽一
EC-6-004 固体電解質Li2.8Sc1.8Zr0.2(PO4)3の薄膜の作製
(長崎大院工)
○西山貴仁, 石井啓太, 山田博俊
EC-6-005 Alの電析挙動に及ぼす錯体構造の影響
(山口大院創成科学)
○関駿斗, 藤井健太, 森田昌行, 吉本信子
EC-6-006 ペロブスカイト型酸化物ナノシートを用いた水または水蒸気の電気分解
(熊本大院自然)
○宮野匠朗, 鯉沼陸央, 伊田進太郎
EC-6-007 複合系金属酸化物ナノシートを用いた酸素電極触媒
(九工大院工)
○中村亮太, 高瀬聡子, 清水陽一
EC-6-008 低温で動作する限界電流型酸素センサ
(九大院統合新領域, WPI-I2CNER)
○松本真都, 石原達己
EC-6-009 チタン繊維を導電性基材に用いた酸化第一銅電極の開発
(北立大国際環境工, 北九大院国際環境工)
内山瑛人, ○古庄芳行, 向原彪亮, 天野史章
EC-6-010 ナノ多孔グラファイトの合成と充放電特性
(長崎大院工)
○小栁明日香, 森口勇, 瓜田幸幾
EC-6-011 The influence of polybenzimidazole (PBI) wrapping on different carbon blacks for polymer electrolyte membrane fuel cells
(Kyushu Univ.)
○Samindi Jayawickrama, Tsuyohiko Fujigaya
EC-6-012 電気化学法によるCO2-captured アルカノールアミン水溶液からのCO2回収
(佐賀大院工)
○筒井源文, 梅木辰也, 冨永昌人
EC-6-013 酸化物ナノシート自立膜の作製とプロトン伝導特性の評価
(熊本大院自然)
○梶原通央, 鯉沼陸央, 伊田進太郎
EC-6-014 白金担持マンガン酸化物の合成と評価
(宮崎大工)
○松永直樹, 村冨己央, 奥山勇治, 酒井剛
EC-6-015 ペロブスカイト系酸化物を用いた電流検出型センサのアニオン検知特性
(九工大院工)
○森山実加子, 篠田泰成, 高瀬聡子, 清水陽一
EC-6-016 リンの充放電反応へのカーボンナノ空間の影響
(長崎大院工)
○小峯祐輝, 瓜田幸幾, 森口勇
EC-6-017 マグネシウム置換ガリウム酸ランタンにおける弱い一次相転移と酸素イオン伝導
(九大院工, 九大稲盛フロンティア研, 九大エネ機構)
○田仁裕也, 兵頭潤次, 山崎仁丈
EC-6-018 金属酸化物触媒におけるH2O2分解挙動
(小倉高SS環境, 九工大院工)
○山下南々江, 岡内菜央, 小松大介, 田中偉琉, 山﨑俊弥, 大和優太, 山本武和, 池田好夫, 清水陽一
EC-6-019 Mg-Bi合金を負極に用いた有機電解液中での電気化学挙動
(山口大院創成科学)
○福井一輝, 山吹一大, 藤井健太, 森田昌行, 吉本信子
EC-6-020 スプレー法によるCu₃BiS₃薄膜電極の作製と太陽光水素製造への応用
(九工大院工, JST-さきがけ)
○八杉美晴, 上村直, 横野照尚
EC-6-021 LiTFSIを支持塩とする高濃度水系電解液を用いたデュアル炭素電池
(九大院工, WPI-I2CNER)
根ヶ山佑介, ○石原達己
EC-6-022 「泥の電池」の発電量に及ぼすアノードカーボン電極の影響ならびにメナキノンの酸化還元反応
(佐賀大院工)
○音谷隼平, 冨永昌人
EC-6-023 TiO2/Perovskite 界面修飾による Sn 系ペロブスカイト太陽電池特性の改善
(九工大院生命体工, 電通大院情報理工)
○田中僚, 濱田健吾, 沈青, 豊田太郎, 早瀬修二
EC-6-024 酸化グラフェン膜を用いた水素分離
(熊本大院自然, 熊本大院先端, 熊本大グローバル教育, 熊本大パルスパワー科学)
○新谷雅貴, Nur Laila HamidahArifin, 木田徹也, Quitain T.Armando, 佐々木満, 桑木裕大
EC-6-025 切断カーボンナノチューブの作製とEDLC特性
(長崎大院工)
○片倉葵, 森口勇, 瓜田幸幾
EC-6-026 PrBaMn2O6を分散したFe粉体を用いた固体電解質型鉄ー空気電池の充放電特性の向上
(九大院工, WPI-I2CNER)
○小林将大, 金学鎬, 石原達己
EC-6-027 水中の金電極上で油滴が示すelectrowettingに対する水中添加物質の効果
(長崎大院工)
○諸岡哲朗, 田原弘宣, 相樂隆正
EC-6-028 CO2電解還元におけるCH4生成効率の向上を目的した銅触媒電極の検討
(九工大院生命体工)
○中田郁実, 森本将行, 高辻義行, 春山哲也
EC-6-029 p型半導体を利用した新型プラズモン誘起電荷分離(PICS)による全固体光電変換デバイスの開発
(九大院工, WPI-I2CNER)
○村山太郎, 新郷翔太, 山田淳, 高橋幸奈
EC-6-030 酸化還元体を含むジクロロメタン/SDS+2-BuOH/水系両連続相マイクロエマルション中での電気化学評価
(熊大院自然科学)
○野田晃次, 國武雅司, 後藤京成
EC-6-031 ITO基板上へのビオロゲン配向性単分子膜の構築
(長崎大院工)
○養父龍介, 田原弘宣, 相樂隆正
EC-6-032 Sn系ペロブスカイト太陽電池特性とドーピングの関連
(九工大院生命工, 電通大院情報理工, 立命館大理工, 宮崎大工)
○岩崎拓, Muhammad AkmalKamarudin, 沈青, 豊田太郎, 峯元高志, 吉野賢二, 早瀬修二
EC-6-033 フッ素化リン酸エステル溶媒を用いた不燃性TetraPEGゲル電解質のリチウムイオン電池への適用
(山口大院創成科学)
○韓智海, 吉武真理, 吉本信子, 森田昌行, 藤井健太
EC-6-034 ディップコート法によるLaGaO3系固体電解質の薄膜化と低温作動型小型円筒SOFC
(九大院工, WPI-I2CNER)
○江川日菜, 譚喆, 石原達己
EC-6-035 CsSnI3ペロブスカイトにおける結晶構造解析に与える基板の影響
(九工大院生命工, 電通大院情報理工, 九工大院機械工)
○佐脇卓弥, 沈青, 豊田太郎, 宮崎康次, 早瀬修二
EC-6-036 チオール単分子膜上に吸着した鉄フェリチンのレドックス電位に及ぼすpH依存性
(熊本大院自然)
○天羽春香, 吉本惣一郎
EC-6-037 ナノカーボンコンポジット電極における比表面積・導電性制御によるバイオカソード電流の最適化
(佐賀大院工, 熊本大工, 岡山大先端コア)
○鷹取拓弥, 津志田雅之, 志田賢二, 仁科勇太, 冨永昌人
EC-6-038 白金系触媒担持チタンスズ複合酸化物のアルカリ水溶液中での酸素還元活性
(宮崎大院工)
○宮村嶺平, 荒武伸仁, 奥山勇治, 松永直樹, 酒井剛
EC-6-039 Large area orientation dependence charge transport in conjugated polymer prepared by ribbon shaped FTM Method
(Kyutech)
○Atul Shankar Mani Tripathi, Shuichi Nagamatsu, Shuzi Hayase, Shyam Shudhir Pandey
EC-6-040 照明用高輝度量子ドット材料の合成
(熊本大院自然, 熊本大院先端, 熊本大グローバル, 熊本大パルス)
○明石優志, 佐土原功樹, PramataAzzah, 木田徹也, QuitainArmand, 佐々木満
EC-6-041 Li1.5Cr0.5Ti1.5(PO4)3単相型全固体電池へのリチウム塩添加効果
(九大院総理工, 九大院工, WPI-I2CNER, 九大先導研)
○西尾陽, 猪石篤, 岡田重人
EC-6-042 嵩高いアミド溶媒を用いた超濃厚電解液中におけるLiイオン溶媒和および電極反応特性
(山口大院創成科学)
○藤野浩気, トドロフヤンコ, 吉本信子, 森田昌行, 藤井健太
EC-6-043 AgBiI系太陽電池の高効率化の検討
(九工院大生命工, 電通大院情報理工)
○前田優太, 濱田健吾, 沈青, 豊田太郎, 早瀬修二
EC-6-044 溶媒熱処理によるPt-Co合金触媒の合成
(宮崎大院工)
○荒武伸仁, 宮村嶺平, 奥山勇治, 松永直樹, 酒井剛
EC-6-045 各種ナノカーボンコンポジット電極におけるラッカーゼ触媒酸素還元反応
(佐賀大院工, 熊本大工, 岡山大先端コア)
○桑原和史, 鷹取拓弥, 津志田雅之, 志田賢二, 仁科勇太, 冨永昌人
EC-6-046 リチウムイオン電池の高エネルギー化のための短Al繊維分散正極
(九大院統合新領域, 九大院工, WPI-I2CNER)
○水田圭祐, 猪石篤, 蓮尾俊治, 石原達己
EC-6-047 賦活多孔カーボンのEDLC特性
(長崎大院工)
○荒木卓也, 森口勇, 瓜田幸幾
EC-6-048 固体高分子膜と酸化チタン電極の膜電極接合体を用いた水蒸気の光電解反応
(北九大院国際環境工, 北九大国際環境工)
○向原彪亮, 新谷文望, 天野史章
EC-6-049 半導体光電極の光吸収と光電流の同時測定法の開発
(九工大院生命体工)
○渡部亮, 村上直也
EC-6-050 CuCl2正極のコンバージョン反応機構
(九大院総理工, 山口大大学研究推進機構, エネルギー総合工学研, 九大先導研)
○江口勝也, 喜多條鮎子, 橋崎克雄, 岡田重人
EC-6-051 N-アルキルピリジニウムのAu(111)電極/水溶液界面における吸脱着挙動とアニオン効果
(長崎大院工)
○石井宏郁, 田原弘宣, 相樂隆正
EC-6-052 Study of Supramolecular Conformation Effect on Non-Planar Charge Transport through Fabrication of High Performance Organic Schottky Diodes
(Kyutech)
○KumariNikita, PandeyManish, NagamatsuShuichi, HayaseShuzi, PandeyShyam Sudhir
EC-6-053 ブーゼライト型層状二酸化マンガンの層間に孤立させたコバルトイオンの酸素発生反応活性
(山口大院創成科学, 山口大工)
○岡田拓弥, 上田祐司, 中山雅晴
EC-6-054 ビスビオロゲンの還元で分子内ダイマー化が起こるときの酸化還元電位の逆転
(長崎大院工)
○江口仁美, 相樂隆正
EC-6-055 導電性バナジン酸塩ガラスを用いた空気極二元機能触媒の開発
(近大院産業理工)
○宮本孟, 藤田裕樹, 増田彩花, 湯浅雅賀, 西田哲明, 岡伸人
EC-6-056 温度応答性高分子ゲルとキンヒドロンを用いた熱化学電池の構築
(九大院工, 九大CMS)
○林慶祐, 高帆, 山田鉄兵, 郭本帥, 星野友, 三浦佳子, 君塚信夫
EC-6-057 Li過剰不規則岩塩型Li2+2xCr1-xTi1-xO4の正極特性
(九大院総理工, 山口大大学研究推進機構, 九大先導研)
○小山将成, 喜多條鮎子, 岡田重人
EC-6-058 イオン液体界面で生じる金電極反応の温度依存性とその電気化学的挙動
(熊本大院自然)
○久冨友滉, 西山勝彦, 吉本惣一郎
EC-6-059 Combining NIR dyes and Cobalt Electrolyte for High Efficiency Dye Sensitized Solar Cells
(Kyutech)
○PradhanAnusha, HayaseShuzi, PandeyShyam Sudhir
EC-6-060 化学修飾したγ型二酸化マンガンのOER/ORR活性
(山口大院創成科学, 山口大工)
○猪原大二郎, 丸山平嗣, 森井圭, 中山雅晴
EC-6-061 メカノケミカル法による異種元素ドープグラフェンの合成と空気極への応用
(近大産業理工)
○田中未有, 吉田眞実愛, 湯浅雅賀
EC-6-062 フェロセンおよびビオロゲンイオン液体のコンポジットデバイスのエレクトロクロミック挙動
(長崎大院工)
○浦中宗聖, 田原弘宣, 相樂隆正, 村上裕人
EC-6-063 カーボンナノチューブ熱電特性の半導体性純度依存性評価
(九大院工, WPI-I2CNER, JST-さきがけ, 九大CMS)
○黄文シン, 藤ヶ谷剛彦
EC-6-064 アセトニトリル系濃厚電解液中におけるLiイオン溶媒和錯体の構造およびイオン伝導機構
(山口大院創成科学)
○佐藤子瑚, 吉本信子, 森田昌行, 藤井健太
EC-6-065 パルスめっき調製した銅電極によるCO2還元特性
(九工大院生命体工)
○龍王仁, 森本将行, 高辻義行, 春山哲也
EC-6-066 ルテニウム三核クラスターをユニットとするビピリジン錯体のレドックスとナノ構造形成
(熊本大院自然)
○福田龍之介, 吉本惣一郎, 阿部正明, 大長継大, 高村一輝
EC-6-067 電気防食のための塩素フリーアノードの開発
(山口大院創成科学, (株)ナカボーテック)
○小早川民江, 中川拓実, 阿部光, 若林徹, 中山雅晴
EC-6-068 有機系正負極からなる高濃度水系ナトリウムイオン電池の高電圧化
(九大院総理工, 九大先導研)
○澤田祐希, 中本康介, 坂本遼, 伊藤正人, 岡田重人
EC-6-069 IS-FETを利用したオイル劣化評価用センサの開発
(長崎大院工)
○靏岡未央子, 上田太郎, 鎌田海, 兵頭健生, 清水康博
EC-6-070 「泥の電池」の発電量と微生物活性に及ぼす塩濃度ならびにpHの影響
(佐賀大理工, 佐賀大院工)
○安永剛亮, 窪田一輝, 音谷隼平, 冨永昌人
EC-6-071 鍍金Zn電極のCO2電解還元物性
(九工大院生命体工)
○中津留幸真, 森本将行, 高辻義行, 春山哲也
EC-6-072 二酸化炭素から炭化水素燃料への高効率な転換に向けた銅/ニッケル二元系金属積層電極の開発
(福岡大院工)
○齊藤浩輝, 吉原直記, 野田賢
EC-6-073 c軸配向ランタンシリケート固体電解質を用いた新規NO2センサ
(九大院総理工, (株)デンソー)
○神田崇仁, 末松昂一, 渡邉賢, 北川寛, 鈴木洋介, 島ノ江憲剛
EC-6-074 層状二酸化マンガンの水系における亜鉛イオン二次電池挙動
(山口大院創成科学)
○片岡風凱, 名木田賢治, 竹内陽平, 山吹一大, 中山雅晴
EC-6-075 スルホン基を末端に有する高配向SAM膜によるメチルビオロゲンの高感度検出
(熊本大院自然)
○園田涼, 鶴田敬祐, 吉本惣一郎, 西山勝彦
EC-6-076 多孔質Zn電極によるCO2還元反応場の可視化
(九工大院生命体工, 金沢大学)
○森本将行, 高辻義行, 平田海斗, 福間剛士, 春山哲也
EC-6-077 SnO2ーグラフェン複合体を用いた半導体ガスセンサ
(近大産業理工)
○平野一弥, 田中未有, 安部雄希, 湯浅雅賀
EC-6-078 Investigation of Fe-Cr-Al Alloy substrate for Metal Supported SOFC
(Kyushu Univ.)
○H.-C. Pham, S. Taniguchi, Y. Inoue, J. Matsuda, J.-T. Chou, K. Sasaki
EC-6-079 電子輸送層の膜厚変化とSn系ペロブスカイト太陽電池特性
(九工大院生命工, 東京大, 宮﨑大工, 立命大理工, 電通大院情報理工)
○千々岩晃一郎, Muhammad AkmalKamarudin, 廣谷太佑, 吉野賢二, 峯本高志, 沈青, 豊田太郎, 早瀬修二
EC-6-080 同一箇所電界放出型走査電子顕微鏡法を用いたPt/C触媒の劣化挙動の解析
(大分大院工, 大分大理工)
○金ソヨン, 衣本太郎, 松岡美紀, 津村朋樹, 豊田昌宏
EC-6-081 配位子還元体を活性種とするポルフィセンコバルト錯体の触媒系開発
(九大院工)
○周子涵, 徐寧, 佐伯達也, 有留功, 小出太郎, 小野利和, 嶌越恒, 久枝良雄
EC-6-082 MoS2ナノ結晶の湿式合成とガスセンサ特性
(熊本大院自然, 熊本大院先端, 熊本大グローバル教育, 熊本大パルスパワー科学)
木田徹也, 木戸悠太, ○前田佳也, Quitain T.Armand, 佐々木満
EC-6-083 ビピリジニウム類の電極反応とその温度依存性の解析
(長崎大院工)
○山下諒真, 田原弘宣, 相樂隆正
EC-6-084 Prediction of Nature of Anchoring group on electron density distribution in NIR dyes by quantum chemical calculation
(Kyutech)
○VATSAJENDRA KUMAR, PRADHANANUSHA, PANDEYSHYAM SUDHIR
EC-6-085 窒素含有多糖類から合成したカーボンへの酸素還元触媒添加効果
(近大産業理工)
○古賀優希, 上田葉月, 多田慎太郎, 湯浅雅賀
EC-6-086 in situ XASおよびXRDを用いたマグネシウム置換ガリウム酸ランタンの構造評価
(九大院工, 九大稲盛フロンティア研, SAGA-LS, 九大エネ機構)
○石橋健太郎, 星野健太, 兵頭潤次, 岡島敏浩, 山崎仁丈
EC-6-087 低温プラズマ処理による高効率ペロブスカイト型太陽電池の研究開発
(北九州高専)
○登本蛍, 寒竹広彬, 山根大和
EC-6-088 レドックス活性なPd錯体のAu(111)上における組織化とその電気化学特性
(熊本院自然, 兵庫県立大院物質理)
○原口龍星, 田原圭志朗, 阿部正明, 吉本惣一郎
EC-6-089 グリセロールエトキシレート骨格を有する多分岐ポリマーを用いたLiイオン電池用電解質の調製
(山口大院創成科学)
○寺中大介, 山吹一大, 森田昌行, 藤井健太, 吉本信子
EC-6-090 チタン酸ストロンチウム光触媒を用いた光酸素生成反応における律速因子の検討
(九大院工, 九大稲盛フロンティア研, 九大エネ機構)
○板東芳朗, 兵頭潤次, 山崎仁丈
EC-6-091 ホール輸送層にNiOxを用いたSnPbペロブスカイト太陽電池の研究
(九工大生命体工, 東大先進セ, 電通大院情報理工, 立命館大理工, 宮崎大工)
○谷平圭, 廣谷太佑, GauravKapil, 沈青, 豊田太郎, 峯元高志, 吉野賢二, 早瀬修二
EC-6-092 電気化学窓内での電位制御でITO電極へのクエン酸保護金ナノ粒子固定化をどこまで制御できるのか
(長崎大院工)
○今村暢, 田原弘宣, 相樂隆正
EC-6-093 芳香環ミセルにより可溶化したナノグラフェンの界面電気化学挙動とナノ構造解析
(熊本大院自然, 東工大院化生)
○織口咲, 吉沢道人, 吉本惣一郎
EC-6-094 Durability analysis of carbon nanotube-based electrocatalysts for polymer electrolyte fuel cells using perfluorosulfonic ionomers
(Kyushu Univ.)
○WEERATHUNGA DON TERRENCE DHAMMIKA, Nakayama Rei, Fujigaya Tsuyohiko
EC-6-095 表面酸化状態を制御したSnカソードを用いた光電気化学的CO₂還元
(九工大院工, JST-さきがけ)
○井上遼, 上村直, 横野照尚