お知らせ
2022年04月19日 | 予稿原稿番号が確定致しましたので、予稿原稿の受付を開始致します。 「マイメニュー」-「予稿原稿設定」よりご提出ください。 なお、締め切りは2022年5月13日(金)となっています。ご注意ください。 |
2022年04月11日 | 発表申込みを締め切りました。たくさんのお申込みありがとうございました。 なお予稿原稿の受付は予稿番号が確定してからとなっております。 改めてこのサイトからご案内いたしますので少々お待ち下さい。 |
2022年04月08日 | 本日が発表申込受付期限となっておりますが、現在お問い合わせを多数いただいておりますので 4月11日(月) 12:00まで受付期限を延長いたします。お申込みされていない方は至急お申込みお願いいたします。 |
2022年03月01日 | 発表申込みの受付を開始しました。発表をご希望される方は、メニューの発表申込よりご登録お願いいたします。
なお、現時点では北九州市での開催を進めておりますが、新型コロナウイルス感染拡大の状況によっては、昨年と同様オンライン開催へ変更となる場合がございます。 その場合、発表登録費など変更となりますこと予めご理解のほどよろしくお願いいたします。(参考:前回の登録費はこちら) 今後の状況につきましては、当サイトからご案内いたします。 |
2022年01月28日 | 第59回大会のホームページを公開致しました。 ※新型コロナウイルスの感染状況によりプログラムや懇親会実施有無の変更やオンラインでの開催に変更する場合がございます。 その際はこちらでご案内いたします。 |
開催期間
- 2022年07月02日(土)9:00 - 17:00(予定)
会場
- 北九州国際会議場(北九州市小倉北区浅野3-9-30)
- [交通]JR小倉駅より徒歩5分
- 北九州国際会議場 [link]
主な内容
- ・講演会等は一般の方も無料にて聴講頂けます。
- ・依頼講演[順不同]白木 智丈 (九州大学)【高分子学会九州支部推薦】「分子修飾により機能化されたカーボンナノチューブが示す近赤外発光特性」成田 貴行 (佐賀大学)【繊維学会西部支部推薦】「バイオベースポリマーゲルの形態自己形成とその応用」星野 友 (九州大学)【化学工学会九州支部推薦】「モノマー配列が規定されたプラスチック抗体の開発」大平 慎一 (熊本大学)【日本分析化学会九州支部推薦】「溶存イオンのハンドリング ~放射性金属イオンの精製・高純度イオン液体の合成~」久保田 純 (福岡大学)【電気化学会九州支部推薦】「中温型電気化学セルを用いた窒素やCO2からのアンモニアやメタンの合成」嶌越 恒 (九州大学)【有機合成化学協会九州山口支部推薦】「有機電解合成のすゝめ」原田 拓典 (大分大学)【日本化学会九州支部推薦】「光学異方性を示す試料の円二色性と円偏光蛍光解析」有澤 美枝子(九州大学)【日本農芸化学会西日本支部推薦】「有機ヘテロ元素化合物の遷移金属触媒合成と生物活性」
- ・ポスター発表
- ・日本化学会九州支部主催「第33回産学交流ユースフォーラム」(※参加企業はこちら)
- ・各支部協会賞授賞式
発表申込受付期間
- 発表申込期間 2022年03月01日(火)~ 2022年04月08日(金) 2022年04月11日(月)12:00
- 予稿原稿受付締め切り 2022年05月13日(金)
- 申込時の注意点
・大学院進学などでメールアドレスが変更となった場合は,大会HP マイメニューより,ご変更下さい。・例年、多くの修士1年生にご発表いただきますが,申込内容等の不備(連絡先間違いや単著での申込み)が多くあります。・指導教員の先生におかれましてはご指導のほど,お願い申し上げます。
参加費・発表登録費
-
※新型コロナウイルス感染状況により昨年と同様オンライン開催に変更になった場合、参加費・発表登録費が変更となります。
(参考:前回の登録費はこちら)
今後の状況につきましては、当サイトからご案内いたします。 - 当日受付にてお支払いください。
- 発表者
- ・発表登録費: ポスター発表1件につき3,000円(予稿集1冊含む、当日受付にてお支払い下さい)
- 聴講のみの参加者
- ・参加費: 無料
- ・予稿集: 1,500円(ご希望の方は当日受付にてお求めください)
授賞式・懇親会
- ※新型コロナウイルス感染状況を鑑み、懇親会は中止とし、授賞式のみを開催する予定です。
- 時間: 17:00 ~(予定)
- 場所: 北九州国際会議場内の会場にて
お問い合わせ
- 第59回化学関連支部合同九州大会実行委員会 事務局
- 実行委員長:中山 二郎(九州大学)
- 担 当:善藤 威史(九州大学)
- 〒819-0395 福岡市西区元岡744 九州大学 W5-648
- TEL/FAX:092-802-4736
- E-mail:godo22.jsbbaw_at_gmail.com ※"_at_" は "@" に変換してから送付してください。
共催リンク
- 高分子学会九州支部
- 繊維学会西部支部
- 日本農芸化学会西日本支部
- 化学工学会九州支部
- 日本化学会九州支部
- 有機合成化学協会九州山口支部
- 電気化学会九州支部
- 日本分析化学会九州支部